TOLIC(東北ライフサイエンス・インストルメンツ・クラスター)

menu

第3回TOLICカンファレンス

開催概要
開催日 2015年12月22日(火)13:30〜17:00
会 場 岩手県工業技術センター 大ホール
主 催 協同組合産業社会研究会経営者革新会議((IMS)
(盛岡市新事業創出支援センター (M-tec) 指定管理者 )
東北ライフサイエンス・インストルメンツ・クラスター(TOLIC)
共 催 (地独)岩手県工業技術センター、東北経済産業局
INSデジタルエンジニアリング研究会、東北CAE懇話会
後 援 盛岡市、(公財)いわて産業振興センター
いわて医療機器事業化研究会、JST復興促進センター盛岡事務所

▷挨 拶
TOLIC会長 小山 康文

▷特別講演
〇「医工連携技術が活躍:科学捜査最前線」
東北大学大学院医学系研究科法医学分野 講師 臼井 聖尊 氏

〇「微細加工技術に基づいたバイオマニピュレーション」
東京大学大学院工学研究科 生命機械工学研究室
教授 鷲津 正夫 氏

〇「Micro 流体デバイスの現状と将来」
京都大学大学院工学研究科 マイクロエンジニアリング専攻
理化学研究所理事長 特別補佐 教授 小寺秀俊 氏

▷話題提供
〇「世界初の無線通信ピペット【pipetty-Pro】の開発報告」
(株)アイカムス・ラボ 開発部 グループマネージャー 上山 忠孝 氏

〇「バイオメディカルイノベーションにおけるグローバルの動向2015年MEDICA出展リポート」
セルスペクト(株) 代表取締役 岩渕 拓也 氏

▷閉 会
TOLIC代表幹事 (株)アイカムス・ラボ 代表取締役 片野 圭二

第3回TOLICカンファレンス(PDF)