第1回TOLICコンソーシアムカンファレンス
開催概要 |
開催日 | 2016年5月27日(金)13:30〜16:45 |
会 場 | 岩手県工業技術センター 大ホール |
主 催 | 盛岡市新事業創出支援センター(M-tec) 東北ライフサイエンス・インストルメンツ・クラスター(TOLIC) |
共 催 | (地独)岩手県工業技術センター、東北経済産業局 東北CAE懇話会、北東北ナノメディカルクラスター研究会 |
後 援 | 盛岡市、(公財)いわて産業振興センター、 INSいわてコーディネート研究会 |
▷テーマ
「岩手から世界で差別化できる医療機器開発集積を目指す!」
▷講 演
「失明者の視覚を回復するための遺伝子治療研究」
岩手大学理工学部化学・生命理工学科 教授 冨田 浩史 氏
▷情報提供
「ものづくり連携支援事業採択について」会長 小山 康文 氏
▷会員発表
- 「農業・医療へと広がる画像処理技術」
(有)イグノス 大和田 功 氏 - 「岩手発・再生医療バリューチェーンの展開」
(株)アイカムス・ラボ 小此木 孝仁 氏 - 「FPGA(Field Prograammable Gate Array)の医療機器への応用」
(株)ピーアンドエーテクノロジーズ 大関 一陽 氏 - 「TOLICの海外展開の取組について」
(株)TOLIMS 片野 友貴 氏 - 「抹梢血循環癌細胞をターゲットとした細胞ピッキングシステムに適するための細胞単離用ディッシュの開発」
セルスペクト(株)林 秀洋 氏
▷懇親会